病理学 & 組織病理学

シルケアでは、最高水準の受託組織病理学、免疫組織化学、および病理学サービスを専門としています。特に内耳および脳といった高度な専門知識が求められる分野において豊富な見識を有しており、複数の種にわたる他の臓器にも及びます。

中耳の肉眼的評価

中耳の肉眼的評価では、鼓膜と耳小骨の完全性と外観、ならびに製剤残留物の有無を観察します。この評価には、聴覚機能または潜在的な薬物性聴器毒性を正確に評価するための写真撮影とスコアリングも含まれます。

耳の組織学

  • 組織病理学
    • パラフィン切片作製(肉眼的トリミング、処理、包埋、薄切、染色)
    • 外耳、中耳、内耳の評価
    • 病理医による読影とスコアリング
  • 内耳の扁平標本作製
    • 免疫化学染色および免疫蛍光染色
    • 細胞蝸牛図(有毛細胞数算定)
    • あらゆる蝸牛構造の染色(支持細胞、線維)
    • 特異的マーカー:リボンシナプス、前シナプスおよび後シナプスマーカー
    • 蛍光モニタリング(遺伝子ベクター導入効率、蛍光産物)
  • 内耳の横断面標本作製
    • パラフィン切片作製(肉眼的トリミング、処理、包埋、薄切、染色)
    • 免疫化学染色および免疫蛍光染色
    • あらゆる蝸牛構造の染色(有毛細胞、支持細胞、線維、蝸牛神経節細胞(SGN))
    • 染色:H&E(線維およびSGN数算定)
    • 蛍光モニタリング(遺伝子ベクター導入効率、蛍光産物)

蝸牛の横断面

細胞蝸牛図

蝸牛の評価は聴覚研究において極めて重要な役割を果たします。Cilcareの科学者は、非GLPまたはGLP研究に関連するかどうかにかかわらず、極めて高い精度、最先端の技術、および長年の経験を組み合わせた高度な技術を採用して、信頼性の高い高品質な蝸牛図データを提供します。

その他臓器の組織学

  • 肝臓、腎臓、脾臓、生殖腺、心臓、肺、眼の硝子体、脳、脊髄、骨(大腿骨)、膝
  • 組織病理学 
    • 免疫化学染色および免疫蛍光染色
    • 染色:H&E、クレシル紫、サフラニンOファストグリーン
    • 炎症および軟骨変性のスコアリング

顕微鏡 & 画像解析

  • 走査型電子顕微鏡(SEM):形態学的解析
  • 光学顕微鏡
    • 線維および蝸牛神経節細胞(SGN)数の計測
    • 中耳および蝸牛の組織病理学
  • 共焦点蛍光顕微鏡
    • 細胞蝸牛図
    • リボンシナプス
  • 透過型電子顕微鏡(TEM):細胞の形態および構造の観察
ノイズ曝露後のラット蝸牛の走査型電子顕微鏡(SEM)画像。外有毛細胞の第一列に損傷が認められる